2021年11月26日

メロディ伴奏者賞二連覇達成

先日レッスンで生徒さんから嬉しいご報告をいただきました。

市内の中学校では毎年文化祭でクラス対抗の合唱発表があり、伴奏ピアニストを決めるオーディションがあります。練習を重ねオーディションに挑戦すること、そこで選抜され本番で演奏するという体験こそが素晴らしいことですが、昨年に続き2年連続で伴奏者賞を受賞したとのこと。

二連覇は中々ない事で、『凄い!2年連続で受賞なんてなかなかできないことだよ。がんばったね!おめでとう。』と私がちょっと興奮気味に言うと、

『前の日まで余裕だと思っていたのに、当日はすごく緊張しましたー!!』と控えめながらとても嬉しそうなKHちゃん。

伴奏はソロを弾く以上に耳を使い、歌を支えて引っ張って行く難しさと楽しさがあります。
大人に近づくにつれて楽しいばかりではなく時に緊張を覚えることもありますが、そこからまた何かを学び自信や成長につながってほしいと願っています。2連覇達成、快挙です!
posted by Amk at 00:49| 日記

2021年11月23日

2年ぶりの市民音楽祭

習志野文化ホールにて2年ぶりに市民音楽祭が開催されました。

ソーシャルディスタンスとマスクをつけての演奏でしたが、

無観客の広いホールに伸びやかな歌声がすーっと響き渡り、

久しぶりに仲間と歌える喜びが伝わってきました。

0ABC2561-C1E2-4842-AD1E-F93017080916.jpeg
posted by Amk at 20:51| 日記

2021年11月07日

ミニコンサート 軽井沢

コロナが最近落ち着ち、あちこちで少しずつイベントが再開され始めました。

先週は、ミニコンサートのため秋の軽井沢へ。
オペラアリア、歌曲を中心に歌わせて頂きました。
リクエストを頂いたロンドンデリーの歌、別れの歌、又お客様の飛び入り参加で浜辺の歌を二重唱したり…
楽しい時間となりました。

9FEAD454-0078-40AC-B324-DBF0D799DA86.jpeg

暖かい日が続く中、急に寒くなり紅葉が一気に茶色っぽい赤になったとのこと。
posted by Amk at 22:04| 日記