ソプラノなのでオペラやアンサンブルなどなど、どうしても主旋律を歌うことが多いですが絶妙な彩りを添えるハーモニーパート。。。なんて、なんて気持ちいいんでしょう。
旋律を聴きつつっていうのがポイントですが、これは伴奏をする時にも言えることですね。
歌の伴奏だと歌い手の声に合わせてパッと調を変えて演奏できたり、旋律を活かすようなハーモニーが即興でつけられた時、ソロで演奏するのとは違う喜びが待っていますよ。
コードを理解して楽譜通りに演奏する事から一歩踏み出したら、もっともっと自分らしく表現する楽しさが味わえます。
連休なか日の不忍池。均等に並ぶ鳥さん達。見えるかな。